頑張らないご飯

仕事と育児をしながら作る簡単ご飯の記録。作るのも食べるのも大好き!でも時間がない。だいたい作業時間は40分。日々のかっこつけない献立と、他愛ない日常を書いたブログです。

アスパラの豚巻きフライ と ちょっとした家事の工夫

見てくださってありがとうございます。

じっとり。前髪のくせっ毛が絶好調です。


昨日の献立は〜
#アスパラの豚巻きフライ
#ポリポリきゅうり
#なすの生姜醤油
#かぼちゃのポタージュ


下ゆでした人参とアスパラを肉で巻いて衣をつけて揚げ焼き。こんな面倒なメインな日は、副菜はレンジで簡単に。包丁いらず!なすのおひたし | レシピブログ


きゅうりも、切ってビニール袋に塩と麺つゆと胡麻油入れて揉んで冷蔵庫にイン。


ポタージュはこれのかぼちゃバージョン。基本のポタージュスープ ビシソワーズにも! | レシピブログ



今日は午後から娘の通知表をもらいに行かなきゃなので、休みです。午前中にピアノ弾いたり、ちょっとゆっくり家事を。

私は基本的に怠け者です。が、友だちに「要領いいね」と言われることが昔からありまして。でも、よく見ると要領が良いのではなくて、常にいかにサボるかを考えているだけです!(何も自慢することちゃう)


私が習慣でしてることで、友だちに「へぇーマネしてやってみよ!」と言われたことをまとめてみました。

サボりたい女子の参考になれば。

*お風呂掃除はその日のうちに

実家がそうだったので、これは私の中では当たり前だったんだけど、お風呂に沸かす前に掃除するおうちもあるんですね。

夫も結婚当初驚いていました。その日最後に入った人がお湯を抜いて湯舟のこすり洗いと、壁、床をスクイージーで水切りする。それだけです。たまにシャンプーの台掃除したり鏡拭いたりするけど。

乾くと汚れが取れにくいので、その日のうちに。これは子どもたち大きくなって夜遅くに帰ってくるようになったら、もちろん子どもたちにもしてもらおうと思ってます。

*食洗機を水切りカゴ替わりに使う

食洗機がないアパートに住んでる時、水切りカゴ自体を洗ったりするのめっちゃ面倒で。すぐ水アカつく。食洗機実際に回すことも多いですが、朝食とか食器少ない時は手洗いして食洗機に入れて、開けっ放しで自然乾燥。

みんなそうやと思ってたけど、友だち来た時にびっくりされて、私もそれにびっくりしました。これは私があまり家にいないから開いてても邪魔にならないだけかな。

基本的に洗い物を拭くことはない。

食洗機に水が溜まるのが気になる時は、スイッチ入れてスタート押したらまず排水するので、流れる音がしたらストップして開けて自然乾燥。ちょくちょく食洗機回すので私は水溜まっても気にしてないです。(O型)

*朝起きたら布団を部屋干しする

寝室に簡単な洗濯物干しを出しっぱなしにしています。朝起きたらそれぞれ自分の掛け布団をそこに干してもらう。あとはカーテンを開け放って、ベッドの、太陽のよく当たるところに枕を並べてる。

仕事で半日家をあけているとなかなか外に寝具を干せません。花粉の時期も梅雨時もゲリラ豪雨な夕立のある真夏も干せません。でも湿気が気になる。というので寝室に洗濯物干し。

これがなかなか便利で、冬は乾燥対策に濡れた洗濯物を干して寝たりしています。

よく寝ぼけてぶつかります。

*副菜、汁物は2日分ずつ作る

次の日アレンジしたり、そのまま出したり。(読者の方はお気づきであろう、そのまま出すことがほとんどだ)

*料理は片付けながら作る、できるだけ使う調理器具を減らす

例えば昨日の献立なら、アスパラと人参を茹でた湯でそのままスープの具を煮る。

豚肉が入ってたパックの中で塩ふって、パックにかかってたラップの上で野菜巻いて、パックにバッター液作って、油切りバッドにパン粉入れて衣付ける。残ったパン粉はチャイ!と捨てて網かキッチンペーパー弾いて上げ終わったフライの油切りに使う。

なすをレンチンするときは私の分盛り付ける皿にのせる。水分ついたらティッシュでペイ!

みたいな感じで、あまりたくさん物を出さない。フライパン一個で二品とか、味噌汁の鍋で和え物の野菜を一緒に茹でるとか。胡麻和え作ったボウルをペーパーでペイ!と拭いてサラダの味付けしたりするし。

ほんとは洗い物が大嫌いなんだよ!

*別に家事しんくても死なへん

めんどくさくなったらサボればいい。



最後のが一番大事です。一番やってる。


そんな大した工夫でもなく、なんやそんな事かって感じかもしれませんが、今まで実家暮らしで家事した事ないけどもうすぐやらなきゃだめですって方にでも、もしお役に立てたら。

また家事が楽になるコツあれば教えてください〜


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村