頑張らないご飯

仕事と育児をしながら作る簡単ご飯の記録。作るのも食べるのも大好き!でも時間がない。だいたい作業時間は40分。日々のかっこつけない献立と、他愛ない日常を書いたブログです。

トンカツ と この冬暖房を新調したい

見てくださってありがとうございます。

扁桃腺からすぐ風邪を引くので、夏以外はマスクをして寝ています。跡が全然取れないyo!


昨日の献立は〜
#トンカツ
#チーム生野菜
#ワカメと豆腐のおみそ汁

肉叩きが無いので包丁の背で叩きまくりました。なんか息子が音に驚いて心配そうに見に来て黙って戻って行きました。怖がらせただろうか。包丁を振り回す母。



さてさて、我が家は割合山が近く寒い方なのと、エアコンの暖房、乾燥しない?ってことで冬場は石油ストーブを使っています。さらに寒い日はエアコン、床暖と併用。

子どもが生まれる前は、あのヤカンを上に置いたりできる触ったらあかんタイプの石油ストーブでしたが娘が産まれて動き回るようになったら封印しました。じんわり暖かいのと、いつもヤカンを置いてお湯を沸かし続け乾燥しないところが好きだった。コーヒーすぐ入れられるし。専業主婦、常に何か飲み物を持っている。


その時に近所のジョーシンで安いそして見た目が安さゆえアレなコードつきの石油ヒーターを買いました。吹き出し口に子どもが触らないカバーをつけて。アパートだったので小さいものにしたら、しょっちゅう灯油を入れなあかん。

一軒家に越してからも、モッサいなと思いつつ愛用。

そして今年の5月、今年も掃除して片付けよ、灯油がまだ少し残ってるから2階で部屋干ししてるし使い切りがてら付けとくか、とスイッチオン。

ジーージーーー(あれ?点火まで長いな)

……ボン!!(火ぃ出た!!)


3mくらい先に黒いススみたいなんが飛んで出てきました。え、2週間前まで普通に毎日使ってたやん…中に埃がたまりすぎたん?そしてくさ!

なんか命の危機を感じて、プラグを抜き、中までハンドワイパーを突っ込んでみたり掃除機で埃を吸ったりしてもっかい後ろに回り込んでスイッチオン。

ジー…ポッ!(無事点火)


しかし翌日、また残りの灯油を使い切ろうと思ったら

ジーージーーー(あれ?これは…)

……ボン!!(無言で素早く電源から抜き去る)


またです。火花とススが。灯油はいらんタオルに吸わせて、本体は小型家電の日に速攻捨てました。生命の危機や。

というわけで今の我が家は今年暖房器具がエアコンのみ。(ここまでの説明長い。ここからが皆さんに聞きたかったのに)


喉から風邪ひく私としては乾燥するエアコンの使用は最小限にしたい。

家族で行ってきました、ヨドバシカメラ

息子、プラレールゾーン30分。その間に夫婦1人ずつで暖房器具ゾーンへ偵察。

石油ヒーター、デカくてあまりオシャレなのも少ないし、なんせ灯油入れるのも買いに行くのもストレス。掃除機かけるにも邪魔で、ヒーター付近にゴミが溜まりやすい…という不満を抱えており、見た目的にオイルヒーターにかなり惹かれておりました。

夫は実家が石油ヒーター以外使われてないのでそれのつもりだったようで、むしろオイルヒーターの存在を初めて知ったそうです。


私は娘が産まれた時に、安全なヒーターを探していてオイルヒーターも検討しましたが、当時はオイルヒーターといえばデロンギ製品ばかりで高価な上外国製(壊れたら取り寄せたり大変そうなイメージ)なので辞めたのです。


でも!なんとお手頃価格な上に国産の、しかも見た目可愛いオイルヒーターがあるではござらんか!ユーレックスという会社の製品。


石油ヒーターのことを散々言いましたが、冷えた帰宅後点手足をすぐに温められるところとか(ヒーターの前争奪戦)ちょっと湿った洗濯物がよく乾いたりするところは好きです。

オイルヒーターは部屋全体を暖める感じなので安全性を生かしてタイマーをうまく使って帰宅前に暖めておかないと帰ってしばらく辛そうじゃない?

店員さんを呼び止めて聞いてみました。「石油ヒーターは即効性があってオイルヒーターは部屋全体をゆっくりじんわり暖める感じですね」

…うん、それ前にある「暖房器具の特徴」ていうポスター読んだだけやんな。それは読んだし知ってるねん。それ以上の何か決め手になりそうな特徴や使い方を知りたいねん…


さらに悩む夫と私。そこへ、偶然お仕事帰りらしき近所のママが。「どっかで聞いた声やと思ったら〜オイルヒーター私使ってるよ〜オススメ!喉痛くならないし、危なく無いからヒーター周りで洗濯物も干せるし。別売で周りに干せるハンガーも売ってるよ〜私はデロンギのやけど日本製も出てるんやね〜うちはマンションやからすぐあったまるよ!一戸建てやとリビング広そうやからちょっと時間かかるかもなぁ〜じゃあね〜」

店員より有益な情報をサラサラと垂れ流して退場。身近に使ってる人がいて、もう一気にオイルヒーターに傾いたよね。

一戸建てといってもリビングそれほど広くないしさ。なんせ灯油入れるストレスから解放されるとなれば。毎シーズン、夫か私が一回は灯油を派手にこぼすんですよ。自動ポンプの先っちょがうまく灯油タンクにささってなくてジャンジャン出てた時の絶望ったらない。何日もにおうし。

しかもオイルヒーターコロコロついてて掃除する時さっとどけられるし。

さてデロンギにする?ユーレックスにする?というところで子どもたちが飽きまくり、もうちょい調べてから買おうと帰りました。

ユーレックス オイルヒーター RFXシリーズ ミントグリーン (適用畳数:最大10畳) RFX11EH-MG

ユーレックス オイルヒーター RFXシリーズ ミントグリーン (適用畳数:最大10畳) RFX11EH-MG

こんなやつです。誰かお使いの方や詳しい方おられたら情報いただけると嬉しいです!


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村