頑張らないご飯

仕事と育児をしながら作る簡単ご飯の記録。作るのも食べるのも大好き!でも時間がない。だいたい作業時間は40分。日々のかっこつけない献立と、他愛ない日常を書いたブログです。

塩肉じゃが と 娘運動会

見てくださってありがとうございます。

 

扇風機を片付けた翌日から暑い暑いと子どもたちが言います。なんだかなぁ。

 

f:id:maruchanmama:20201015134436j:image

 

昨日の献立は〜

#塩肉じゃが

#落とし卵のおみそ汁

 

普通の肉じゃがの醤油の代わりに塩を少し。美味しかったな!ミンチで作ったから残りは今日潰してコロッケにしよーっと。

 

 

 

さてさて。昨日は娘の運動会もとい、体育参観でした。

コロナ禍の運動会、今年は各学年1時間ずつ入れ替え制での参観になりました。マスク着用、シートや椅子の場所取りなし、応援は拍手で。

 

娘は四年生です。演目はソーラン節と、クラス対抗リレー。

ソーラン節も今年は「どっこいしょ〜どっこいしょ」言ったらダメなんですよ。そんなんパントマイムやん…全員同じ方向いてるんやから叫んだらいいやん…てかそこまでしてソーラン節じゃなくていいやん…なんて思ってましたが実際見たらもう一日中頭の中で「ハァどっこいしょーどっこいしょ」ですよ(どういうことや)。

 

娘、幼稚園の頃から参観や発表会が大好き。特に運動会は何をやらせても楽しくてしょうがないようです。

 

学年があがるにつれ6時間授業が増えて放課後遊べる時間がせいぜい2時間弱。娘は全力で遊び倒すので帰宅後マジでランドセルポイってしてじゃがりこ握りしめて「行ってきまーす」って飛び出していくんです。帰宅時間1分くらい。

そして学年があがるにつれ宿題が難しく多くなってるので帰ったら夕飯食べて必死に取り組んでます。なので最近ゆっくり話す時間がなかなか無いのです。

いつも行事前には事細かにネタバレしてくるのに、今年はなかなか運動会の話してないな〜なんて思っていた矢先、

「お母さん、これ運動参観のお手紙。私はソーラン節のクラス旗を持つ役やから最初一人で入場してくるから。体育館側ね。この旗もつの▲▲ちゃんもやりたくてクラスでオーディションをして私選んでもらえたねん。

ほんでリレーは1番目に走るからスタートのところにいるしな。他のクラスは全員男やから一位はちょっと厳しいけど仲いい■■くんにバトン渡すし抜かしてくれそうで…ベラベラベラ」

 

待て待て。情報が多いな。

そんでさらっと何をまた大漁旗を持つ役やらトップバッターやら大役をゲットして来てるねん。

オーディション⁈男子と走る⁈バーン‼︎(思考回路がショートした音)

思考を放棄して「おぉ、うん」しか返事できず。

 

本当に君は私の娘なんかな?胃がキリキリするような大役を自ら欲しがるの、なんなの。達成感がいいのかな…ていうか一周回ってドM?(違う)

心臓から毛はえてるんかな?その毛を三つ編みにでもしてるんちゃうのその肝の太さ。

 

なんで全員リレーなん、私のせいでクラスの順位が下がるとかもう拷問でしか無いし走るの好きな人だけで代表リレーにしてよ、応援はするからさ…と思い続けていた私には理解しがたいな…

 

母になってからの見るだけ運動会は大好きなので、当日はビデオやカメラを充電、メモリ残量もチェックしていざ。

 

ソーラン節ポジションで三脚にビデオを取り付けてたのに、リレーからで焦ってスタート地点まで移動してる途中でピストルがなり、よお分からんところからとりあえず撮影。(早くから来てるのに結局ミスるダメな母)

実は数日前の練習で派手にすっころんだ娘、「めっちゃ綺麗なヘッドスライディングしてしまって痛かったけどすぐ立ったからクラスの何人かしか知らないと思ってたのに、休み時間に色んな子に『大丈夫?』って聞かれたわ。ほとんどの人に見られてた!笑」と爆笑してました。分かるよ、恥ずかしすぎて、めちゃ痛いのにすごい速さで立てるよね。

「また転びませんように」と呟いて家を出た娘、スタートダッシュはバッチリだ!と見てたらすぐ前の子が転んだー!あわや娘も巻き込まれると思いきや華麗に避け切って2着でバトンパス。上手にバトンを受けてくれた仲良しの■■くんがあっさり抜き去って一位になってました。やるやん君たち。転けた子にギョッとしてビデオから顔を上げてガン見したためにそのシーンを撮り逃してるけどな、ダメなお母さんは。

 

そして。静かなるソーラン節なかなか良かったです。私の心の中では「どっこいしょーどっこいしょ」言いまくってたけど。

みんなお揃いの長い羽織をきて鉢巻きを巻いています。羽織の背中には一文字自分の好きな漢字を入れてもらえるのですが、自分の名前から一字とってる子が多い中、娘は「輝」と書いてました。

何を隠そう娘の名前、漢字に意味がないんです…好きな響きの読みに、字画が良くてかわいい漢字を当てた名前なので一文字決めるのに苦労していた。ごめんね、でもお母さんはこの名前とっても気に入ってるから許して。

「楽しいって字にしようか悩んだ」と言ってました。「輝く」でいいと思うよ、「楽」だとなんかお母さんが好きな言葉やん?

 

「輝」を背負って堂々と笑顔で旗を振り回す姿、我が子ながらたくましくて、小柄なのにとても頼もしかったです。それだけで嬉しかったのに、参観後にたくさんのママさんたちから写メが送られてきました。我が子ちゃうのに撮ってくれてる…

みんな「大きくなったね」とか「かっこよかったから撮った」とか「いい顔で振ってたから思わず」とかたくさん送られてきた娘の勇姿に密かにじんわりしました。娘の人脈といったら大げさだけど、人懐こさでみんなに可愛がってもらえてるから撮ってもらえたんじゃないかなぁ、親バカですけどそんなところにも喜びを感じた1日でした。

 

来年は運動会、できるといいなぁ〜

 

 

 

maruchanmama.hatenablog.com

 

 

包まない焼売 と 息子がリア充だった話

見てくださってありがとうございます。

 

エアコン3台と扇風機2台と空気清浄機の掃除が終わりました!もう今日は何もしたくない…

 

f:id:maruchanmama:20201011142753j:image

 

いつぞやの献立は〜

 

#包まない焼売

#厚揚げとひじきの煮物

#明太子

 

スープも作ろうと思ってたけど力尽きてソッと明太子を添えました。

 

包まないしゅうまい by まるこさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

 

さてさて、うちのゆるふわ息子なんですが、この度保育園にて彼女がいることが発覚致しました!

 

まさかのリア充

 

ことの発端は、お迎えの時。Kちゃんというかわいい女の子のお母さんに話しかけられました。

「Kの彼氏は〇〇くん(息子)って言うんです」

驚愕です。

電車と鬼滅にしか興味がないと思われた息子に女の影…?クラスに男の子の友だちすら3人くらいしかいないと思ってたのにまさか…これは本人に確認や…!

私「〇〇くんってKちゃんの彼氏なん?」

息子「うん」

私「…! 彼氏って何か知ってる?」

息子「結婚する人やろ?」

私「〇〇くんもKちゃんが好きなん?」

息子「うん。お父さんに言わんといてな」

私「わかった。」

息子「お母さんはすぐに言ってしまうしなァ〜」

私「気をつけるわ。Kちゃんが結婚するって言わはったん?」

息子「…さっき落ちてたうんちの話やけど、夜にみんなが寝た後に犬とかうさぎが(以下略)」

 

…事実だった。明らかな話題そらしにリアリティを感じる。そして母の信頼度ZERO〜

いつから?どっちから?何て言ったの言われたの?どこが好きなの?………聞きたいことは山ほどあるけども堪えた…

そしてお帳面に書き殴りました。保育園でも2人は仲良いんですか?いつからですか?進展あったらご一報ください。(先生も忙しいからやめろ)

だってこれは先生たちと私のニヤニヤ見守り案件だろ…?

 

先生からの返事

「キャー‼︎お母さん‼︎小さな恋の物語‼︎全然気づきませんでした‼︎」

先生かわいいな。

「2人はそれぞれお気に入りの遊びに没頭していて絡みは無かったのですが、そう言われてみれば〇〇くん、今日はドッヂボールで外野から当てて帰ってきたり大きな声でツッコミをしたり、イキイキ自信に溢れているような…」

先生、完全に色眼鏡で見ている。笑

 

お迎え時も、

先生「お母さん、担任3人とも知らなかったんです。Kちゃん、少し前までMくんが好きだったのに」

私「え!あんなにしっかりしていて運動できて背が高いMくんのあと〇〇でいいのかな。笑」

先生「〇〇くんは優しいからですよきっと!」

私「Kちゃん母性本能過多なんかな…」

 

息子、何食わぬ顔で保育園をエンジョイしていました。娘すらまだなし得ていない両思いをいとも簡単に手に…(娘が好きになった子にはだいたい別の好きな子がいる。母親のDNAだと思われる)

 

以上、先生方と私のトップシークレット見守り案件についてのご報告でした。続報ありましたら随時更新いたします。

 

過去の息子、女がらみの記事(言い方)

maruchanmama.hatenablog.com

maruchanmama.hatenablog.com

maruchanmama.hatenablog.com

 

生姜焼き と 保育園の日常

見てくださってありがとうございます。

 

雲がもう秋って感じで嬉しくなる。田舎なので空や山にめっちゃ季節を感じます。通勤の楽しみ。

 

f:id:maruchanmama:20201007143108j:image

 

昨日の献立は〜

#生姜焼き

#スパゲティサラダ

#さつまいものおみそ汁

 

ひっそりと一つ歳をとりました。もうね、何歳かよくわからんくなってますけどね。

当日は普通に仕事でしたけど、ケーキ食べて、夜一人でゆっくりしてたら偶然大好きなback numberのhappy birthdayが流れてきて嬉しかったです。いや全然おめでとう感のない歌詞なんだけど、すごく好きな歌なんでね。別にback numberさんたちは私に歌ってる訳ちゃうと思うけど(当たり前)。

 

 

さてさて、職場の保育室で小さな子どもたちと戯れている毎日ですが、最近の出来事を少し。

 

もうすぐ2歳のNくん、とても面白い子です。何が面白いって、完全に小さい昭和の頑固オヤジなんですよね。たたずまいもがっしりしたフォルムで丸刈り。お腹もぽっこり。

まだ単語をいくつかしか話せないのですが、指差しとか喃語、あと豊かすぎる表情でだいたい何が言いたいか分かる。分かりすぎる。大人を動かすのが上手な彼、うっかりするとバアヤのようにこき使われます。ちょっと気に食わないと「アカ(ン)!」

 

9月の4連休の後喘息が出て数日休んだN氏、久しぶりでも何食わぬ顔で登室。貫禄が違います。「Nくんお散歩行こうか」と言うと目を見開いて光の速さでおもちゃを片付け靴下と帽子を持ってきて

N氏「ア〝ー!(履かせろー)」

私「はいはい(笑)速い、速いな」

N氏「ア〝ー!(ドアあけろー)」

私「ちょっとまって、私も用意するからね、まだ手ぶらで丸腰やから」

N氏「ア〝アアーー!」

私「はーい!(バタバタバタバタ)」

と言う具合で出発。

喘息でお休みだったので久しぶりに外へ出たんでしょう、足取り軽く、「はな!」「(はっ)ぱ!」など見るもの見るもの目を輝かせてウキウキ。ただ咳が完治してないので「あか…ゴッフォォ!」と赤い花を指しながらむせ返ることもあり、「まるちゃん、盛り上げないで!」と他のスタッフに言われました。

私は1ミリも盛り上げてないんですけどね、久しぶりの下界を楽しんでらっしゃるので…

 

そしてもうすぐ保育室が見えてくる頃、N氏に異変が…右膝を押さえながら歩いてる…!

私「疲れが膝にきてる…!」

室長「コンドロイチン飲み!笑」

おそらくたまたま膝がかゆいとかで触りながら歩いただけなんですけど、なんか膝痛を堪えながら歩いているおじぃちゃんにしか見えなかった…!大人たちツボる。マスクで必死に隠して。

f:id:maruchanmama:20201007000835j:image

その日は室長が昼から会議で出張でした。私ともう一人のスタッフでお昼寝させて、見守る。順番に寝かしつけながら、子どもたちが寝てる間に見守りながらできる仕事を考える…最優先は子どもたちがお家に持ち帰るお帳面に今日の様子を書いて、次に10月の保育計画と、あと子どもたちの作品に少し手を加えて壁面かえて…と。

散歩でしっかり疲れた子どもたち、寝かしつけ順調です。室長さんと一緒じゃないと寝たくないと言う子にも「おやつの時間に帰ってきはるから寝て待ってようか、ちょっとまるちゃんのことトントンして」と誘うとアッサリと布団へ。よしよしいいぞ!無事に全員寝てくれたのでもう一人のスタッフさんとほっこり。

お帳面を書きつつ、「今日は2人しかいないから休憩室にいる間に誰か起きると大変やし、コーヒー入れてくるからここで飲もう」と私がコーヒーを入れに行くと。

「…ママ〜ママ〜‼︎ギャー!」

階段を駆け下りると泣き叫ぶ子を連れてお昼寝の部屋から遠かっていくスタッフ、泣き声で起きてしまったベビーを抱いてくれてる調理師さん…しまった、Tくんはママが第二子妊娠中で昼寝中に泣くとえらいことになるんだ…とりあえず調理師さんからベビーを受け取りゆらゆらしながらパッと下を見ると、N氏…!目があった…!しゃがんだらベビー起きてしまうけどN氏が覚醒しだすとクソデカボイスで「アチャーマン!(アンパンマン )」とか脈略なく叫ぶかもしれん…そしたら他の子まで起きる!(何度も前科あり)

「よしよしよしよし…(目を合わせて極小声で)」必殺エアよしよし!N氏がうっとりしてきたぞ!「よぉ〜しよしよしよし、いますよ〜」

腕の中のベビーもいつのまにか寝てる。背中スイッチに細心の注意をしながらツイスターゲーム並のプルプルな体勢でゆっくりと布団に下ろし、ベビーにもN氏にも「よしよし」とささやきボイスをかけつづけながら着地成功。

ちょっと目が開いてる気がするN氏のデコをギュッと撫でて目を閉じて(物理的)。

隣の部屋からなんとか落ち着いたTくん(1番の重量感)を抱えて帰ってきたスタッフさん、布団に下ろすも「ふぇ〜」となり、光の速さで抱き直していました。抱えながらお帳面を書くことに。

書きにくそうなので、「よし、私がたくさん書くね!」と張り切って書き始めると「ふぁ〜」おぉぉぉさっきのツイスターゲーム、10分で振り出しに。再び抱っこでゆらゆら…ん?熱い?検温37.9度。oh…ママに電話して帰りの用意して隔離して…帳面書いて…そして5〜10分おきにお昼寝中の子どもたちの様子も見て…

3時前に子どもたちを起こすまでにお帳面ギリギリ書けただけでした。そして飲む暇なかったコーヒー、2人して一気飲み。

 

室長さんが帰ってきて、説明。「わぁ〜(笑)ありがとう大変やったな、ヒトゴトやとめっちゃ面白い〜まるちゃん色々仕事しよって持ってきてたけどできたの?」

私「いえ、そっくりそのまま元の棚に戻そうと思ってますがそれすらできず子どもの手の届かないところに重なってます」

 

次の日、めっちゃ筋肉痛でした。そんなわちゃわちゃも、時が過ぎるとなんか笑えるし、かわいいねぇと思ってしまいます。

結婚や出産で仕事を辞める度、「次は綺麗な格好で日焼けせず、適温の室内でお昼はランチに出られるような仕事を探そう」と思ってるのですが結局はこの仕事についていてなんやかんやで楽しいので、もう少し保育士頑張ろうと思います。

 

鮭とコーンの炊き込みご飯 と 息子運動会

見てくださってありがとうございます。

 

めっちゃ好きな気候…でも家でぐうたらしています。

 

f:id:maruchanmama:20201003132406j:image

 

いつぞやの献立は〜

#鮭とコーンの炊き込みご飯

#揚げ出し豆腐

#春雨サラダ

#かき玉スープ

 

魚があんまり好きでない子どもたちに媚びたご飯です(言い方)。君たちの好きなコーン、そしてバターと共にあり、面倒な骨取りも要らないんだぜ!どや!本当はお母さん、鮭とキノコで和風の炊き込みがいいのにさ!

美味しく炊けたのでレシピです。鮭とコーンの洋風炊き込みご飯 by まるこさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!鮭の骨と皮を外す以外は手間なし。気にならない方は外さないで手間なし(気になるだろ)。

 

 

さて先日、息子の運動会がありました。ていうか時の流れ早…10月やん…ご飯の写真は溜まっていってるのに、いかんせん某もりに集まっていたり、50巻で挫折していた某海賊王の話を娘が続きを集め出して忙しくて(つまりゲームをして漫画を読んでいた)。

 

息子は1番大きい組さん。今年はコロナの影響で、学年ごとの分散運動会です。短くて済んで助かる〜

 

息子は私に似たようで運動はそれほど得意じゃないのですが、私と違うところは「上手になりたい」と思っているところです。

 

スタンダードなかけっこの他に年長さんはリレー、リズム遊び、太鼓、あとは得意な運動遊びを選んで披露する、と盛り沢山です。

 

この「得意な運動遊び」がネックで、竹馬、鉄棒、縄跳び、跳び箱から選ぶんですが、どれも出来てるのみたことない…!となって息子に「何選んだの?」って聞いたら「跳び箱〜!」だそうで…

私「え!〇〇くん跳び箱できるん?」

息子「出来たことないのやで!(ドヤ)」

私「おぉ…そうなんか、でも好きなんやな」

息子「うん!横向けやと簡単やからな」

私「横向きやったら跳べたんや!」

息子「跳べたことないのやで!(クソデカボイス)」

私「…(なんでそんなに明るいんだよ)」

ということで、毎日保育園で練習していました。運動会1週間前になったお迎えの時、先生に

「〇〇くん、毎日やりたいやりたいってとても積極的です!何日か前にまっすぐ助走できるようになって、踏み切り板で両足で跳べるようになりました!」

待て待て待て。まさかの「まっすぐに走る」から練習スタート。先生、お手数かけます…そういえば息子、全力で走っててもフラフラ〜とブレてるわ。基礎がいまいちなんだな…

 

そうこうしている間にも運動会が近づいてきます。保育園に行かなきゃ跳び箱が練習できない、と休日に言い出したので、ピアノの椅子で練習。高さも大きさも違うのですが、基本的な動きを一緒に何度も練習しました。

そして次の日、保育園のお迎えに行くと「お母さんーきてきてー!」と先生に呼ばれ遊戯室を覗くと、息子、跳んでる‼︎1番小さい三段で横向きだけど、跳んでるよ‼︎

 

思わず「うぉぉぉ!」と叫んでしまい、近くにいたよそのお母さんがビクッと慄いていました。申し訳ない。

 

なんと運動会2日前のことでした。まさかできるようになるとは。お母さん、運動会の後のフォローの言葉を考え始めてたわ…

 

とても自信がついたみたいで家に帰ろうと言っても「もう一回跳ぶ」と何度も繰り返していて、良かったなぁ嬉しいんだなぁ、でもこれ最後ヨレヨレでケガするやつ…と思って止めました。帰り道に良かったなぁと言うと「運動会までに間に合わへんと思ってたわァ」だそうで。自分でもそう思ってたんか。家に帰って私がキッチンに立っていてもフラッとやってきて「お母さん、〇〇くん、跳べて良かった」お風呂でも「〇〇くんできて良かった」布団に入っても「〇〇くん間に合わへんと思ってた」と小さな声でポツリポツリと噛み締めていました。

娘は子どもらしくバーンと喜びを爆発させるタイプなんですが、息子はしみじみ噛み締めるタイプです。どちらもかわいいな(親バカ)。

 

そして当日。太鼓やリズムは全く覚えていないのかよその子の動きを完全にカンニングし続けています。息子の両サイド、クラスの中でも特にしっかり者の女の子で固められている…!

にも関わらず、一列になって退場するときにフワっと遠くを見ていて渋滞を起こしていました。安定のぼんやりボーイ。

 

しかしかけっこからはとにかく気合いが入っていました。

f:id:maruchanmama:20201003132427j:image位置についてのポーズが最高に張り切ってて。走る時は手がパーでした。ビリから2番目。

リレーも前の人がスタートするなり位置につき、手を後ろに出してスタンバイ。もらう人を全く見ていない。ノールックで前だけ見据えてスタンバイ。

 

これだけで私はお腹いっぱいかわいくて大満足なんですが、いよいよ跳び箱。一度感覚を掴んだらもうバッチリです。綺麗に跳んでました。

大きくなったな。ほんとに。

 

年長さんにもなると、我が子と仲良しの子、お迎えのときにいつも話しかけてくれる子とかクラスメイトもだいたい顔とキャラが分かってきてるので、どの子の成長も親戚のおばさんのように目を細めて見ています。

年長児だけ、見やすい場所に「年長保護者席」というのを作ってくださるので、そのテントの中はめっちゃあったかい空気に包まれていました。他の保護者さんたちも我が子以外も応援したり成長を喜んだりしていてとてもピースフルな世界だった…

 

毎年言ってますが、運動会は1日中お腹痛かった私からすれば楽しいってにこにこ参加するだけで花丸な日です!

 

10月はうってかわって運動大好き負けず嫌い娘の運動会があります(そして私の誕生日もあります)。楽しみだー!

 

 

maruchanmama.hatenablog.com

maruchanmama.hatenablog.com

 

栗ご飯 と 栗拾い

見てくださってありがとうございます。

 

人生初めての栗拾いに行ってきました。

 

f:id:maruchanmama:20200930152418j:image

いつぞやの献立は〜

#栗ご飯

#塩麹唐揚げ

#きのこと小松菜のお吸い物

 

塩麹唐揚げ by まるこさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

親友が家族で栗拾いに行くと聞いて、娘が行きたい行きたいと言って帰ってきました。ちょうど誕生日の後の連休だったので、そしたら我が家も行ってみるか。と、同じ日に行くことに。

家族水入らずにお邪魔するのも悪いかな、でもあわよくば出会えないかしら、とこっそり出発。ストーカー風。

 

「甲子園13コ分の広さ!」という果樹園のホームページを見て、「広いしな!出会えるか分からんよ!我が家は出るの遅かったからな!もう帰ってはるかもしれんしな!」としつこいくらいに子どもたちに言い聞かせ、いざ栗畑へ!ガッカリさせないための予防線オブ予防線。♪半信半疑=傷つかない為の予防線を今、微妙なニュアンスで〜…

 

…拾い始めて3分で遭遇。

こんなことある?子どもたち大歓喜

 

闇雲に落ちてる栗を踏んだりほじったりして全然うまく拾えない私たちでしたが、お友だち家族に栗の拾い方、イガからの出し方を教えてもらいました!

 

イガ、あんなに鋭利なんて知らなかったぜ…自然界であんなに尖がる植物すごいですね。栗の皮自体硬いのにまだトゲトゲ纏っちゃって、全力で守ってるやんか。

軍手はめててもハンドではとても無理な尖っぷりで、足で踏んでムイッと剥くのですが、靴履いてても刺さってきます。ちょっとメッシュになってるとこなんてもう針のムシロです。

なんかずっとチクッとしてたんで靴脱いだらほんとに足からピーンとトゲが生えてましたから。ギャグ漫画か。

集め出したら収集癖のある息子はあっという間にネットがパンパンです。公園とかでも袋渡したらおびただしい量のドングリを集めるものね。

一方娘は大きくてツヤツヤピカピカのみを厳選しています。

 

着いた頃にはもうお客さんがたくさんだったので最初はもう踏まれたやつとか虫食いのやつしかなくて、どうするんこれって思ってたんですが、このたわわな樹を見てください。

f:id:maruchanmama:20200929223231j:image

これは青いものがおおいですが、茶色くなってるのが大量についてるのもあって、風が吹くたびにボトォ…って降ってきます。重すぎて枝がたわんでるものも多くて、栗ってこんなに実るのかい…?ってビックリしました。

でもよく考えて。あんな尖ってるやつが頭上から飛んでくるんです。そう、ナイフのような彼らがボトォ…それでか、帽子を被っていくのがオススメとかかれていたのは…こわ。

帽子を忘れた私は、隠したナイフが似合わない栗たちを おどけた歌でなぐさめながら(スピッツか。いやもう隠してないトゲ丸出し)ぼちぼち拾いまして。

f:id:maruchanmama:20200929224124j:image

突然の落穂拾い。

 

 

4人で2.5キロもの栗を持ち帰りました。帰り道に栗の保存方法やら調理法を調べて、1日目はシンプルに茹でた栗をポンと包丁で割ってスプーンでほじって食べるやつを作りました。

茹でると傷みやすいみたいなので冷凍して。

f:id:maruchanmama:20200930152444j:image

 

娘が「栗ご飯が食べたい〜」というので、せっせと栗を剥きました。全指先が死んだ(全米が泣いたみたいな言い方)。

包丁と指で剥いてる間、初めて食べようとした人の強靭な精神と食への執念についてグルグルと考えながら。

みんな考えません?明らかに食べるところが少なすぎるものとか見た目グロい生き物とか、1番最初に食べようとした人どんな気持ち…?みたいな。筍とかタコとかナマコとか。だんだん昆布で出汁を取り出した人とか鰹節なんかあんな硬くしてから削るっていう手間に対して安くないだろうか、とか。蒲鉾とちくわ発明した経緯は?とかもうどんどん脳内で脱線していく。そうして黙々と不毛な考察をしながら、指先を痛めながら、剥いたのがこの栗ご飯です(重い)。

いやぁ、でも楽しかった。慣れてきた子どもたちが風が吹くとハンターの目と耳で栗が落ちてきていないか探し出して、栗畑を出てからも「この風…きっといい栗が落ちてる…」とか言い合ってて、すっかり狩人で笑った。

 

そして甘露煮も食べたいとねだられて調べてみたら、また全指が死にそうなのと、砂糖の分量に慄いています。作れるだろうか…

 

ハッピーバースデイ娘

見てくださってありがとうございます。

 

9月は娘10歳の誕生日がありました。産まれたてはおにぎりにそっくりだった娘。今年のリクエストご飯もおうちバイキング。

 

f:id:maruchanmama:20200927113106j:image

 

娘の誕生日ごはんは〜

#ハンバーグ

#ピザ

#ポークビッツ

#ぎょうざ

#フライドポテト&さつまいも

#コーンスープ

#枝豆ごはん

#ベイクドチーズケーキ

今年もリクエストは好きなものバイキングでした。

 

メニューもほぼリクエストなんですが、野菜がなさ過ぎてびっくりだよ。笑

プチトマトときゅうりをプラスしてなんとなくフォローしておきました。できてないと思いますが誕生日だしね。いいよいいよ。

 

プレゼントは、おばあちゃんと本屋さんに一緒にいって好きな本をたくさん買ってもらい、我が家からはお友だちが持ってて欲しくなった「スプラトゥーン2」を。もう1人のおばあちゃんからは現金を預かった(1番助かるやつ)ので、何か欲しいものが見つかったら買いに行くということで。

10歳にもなるとおもちゃは買わないので欲しいものがそんなに出てこないみたいです。我が家はお小遣いじゃないので学校とかで使うものはもちろんちょっとした文房具や本はいつでも買い与えてるので余計に思いつかないのかな。

毎年誕生日前後に連休が来るので、「今年はどこ行きたい?」と聞いたのですが、大きい公園やテーマパークはもうお友だちとがいいみたいで…思いつかないと言われてしまった…今度焼肉でも行くか、ということになりました。

 

10歳の娘は、相変わらず毎日鬼ごっこに精を出し、鬼滅の刃とあつもりにはまり、「快活!」って言葉がピッタリな子です。

顔は私の小さい頃に似ているそうなんですが、性格は私とは真逆。運動が好きで勉強もついていけて誰とでも友だちになる。こんな小学生ライフ送りたかったなって思うよ。

 

娘が産まれて10年ということは、母になって10年。こんなにも人ひとり育てることが大変だなんて思ってもみなかった…世のお父さんお母さん、すごいっすね…ゴイゴイスーですわ…と100万回思った10年です。

もともと口が立つ子だし、最近はいちびった言葉遣いをしたり年相応の悪知恵みたいなのも身につけてきてるので、ぶつかることの多い私と娘ですが、思春期に片足突っ込みかけてる時期にしては素直で、家族や友だちを大事にするいい子です。

 

真っ黒になって男の子に負けじとスポ少で頑張るところも、ややこしい女の子たちの人間関係を「悪口ばっかり言うの面白くない」とバッサリ抜けてくるところも、私の娘は最高だなっていつも思ってる。

強くて優しい娘、おめでとう。

君のような女の子に、私はなりたかったんだよ。

 

 

子どもたちがどんな大人になるのか見届けるのが、私の生涯の夢と楽しみです。

 

こんな私をお母さんにしてくれた君に、どれだけ助けてもらったか、大人になったらたくさん話すから、どうかこのまま健やかに。だんだん手を離れて、手伝うことも一緒に過ごす時間も減ってきたけど、どうか毎日元気に帰ってきて。お母さんはそれしか望まない。

ゲームばっかりしてないで宿題以外の自主勉強もしてほしいだとか、漫画じゃなくて活字を読めばいいとか、クチャクチャ言わずに食べて欲しいとか、けしカスを床に落とすなとか、けしカスで作った汚らしいネリケシを捨てて欲しいだとか、そんなことは望まない…(自分に言い聞かせ)

 

 

maruchanmama.hatenablog.com

 

 

maruchanmama.hatenablog.com

 

 

鶏と野菜南蛮 と 続パプリカいろいろ

見てくださってありがとうございます。

 

秋は雲とか星とか綺麗ですね!花とか空とか見るの好きになって歳いったな…まぁ良いことですよね!

 

f:id:maruchanmama:20200923144501j:image

 

昨日のこんだては〜

#鶏と野菜南蛮

#冷奴

#さつまいものおみそ汁

 

冷奴、なに乗せようか悩みますが、この日はスタンダード。鰹節、ネギ、天かす。オクラとかキムチとかも好きです。

 

 

娘の誕生日会記事を書こうと思ったのですが、取り急ぎ驚いたことを記事にしてしまった。

 

みんな、黙ってこれを見てくれ…

f:id:maruchanmama:20200922171617j:image

f:id:maruchanmama:20200922171649j:image

突然の筋肉ですが、テロップよく見て。

…パプリカだと…?

連休最終日、まったりと過ごしていたらすっかりお馴染みのかわいらしいFoorinさんの歌声が聞こえてくる中、息子の「筋肉のパプリカか…」という呟きに顔を上げたらこれですよ。

筋肉体操とのコラボだそうです。

NHK教育テレビEテレだぜ!?

 

衝撃のパプリカといえばこちら↓

maruchanmama.hatenablog.com

 

以前、鳥獣戯画とのコラボでひっくり返った私ですが、違う種類の衝撃を受けております…シュール…

調べてみたら、出演者は、筋肉指導の谷本道哉、俳優の武田真治、庭師の村雨辰剛の3人。すみません、筋肉の方に詳しくないので武田さんしかわからんけども、谷本さんという人、合間に「筋肉筋肉筋肉!」って合いの手入れるのとかNHK的にどういった見解なんですかね。

こんなことある⁈

そもそも誰目線、誰得なの…武田さん途中でサックスのポーズしてるけど。なに、一人ひとり見せ場みたいなんあるの…?もう、冗談はよしこさん。

 

「みんなで筋肉体操」ノーマルバージョン - パプリカ - NHK

 

↑これはNHKのIDがないと見れないみたいなんでYouTube貼っときます↓

 


<NHK>2020応援ソング | パプリカ「みんなで筋肉体操」バージョン | NHK

「ノーマルバージョン」ときいてアブノーマルバージョンを探してしまうのは私だけじゃないはず…

 

暇な方ちょっと見てみてください。以上、娘の誕生日記事を差し置いて聞いて欲しかった取り急ぎのお知らせでした(これが…?)。

 

あージワジワくる…毎日仕事でパプリカ流してるのにやめてくれよ…

f:id:maruchanmama:20200922201410j:image